ハードカプセルについて
ハードカプセルの概要
ハードカプセルとは、ゼラチンやHPMC(植物繊維)で作られたカプセルに粉末やエキス末の原料を充填したものです。

ハードカプセルの特徴
ハードカプセルは、ゼラチンの被膜に粉末やエキス末を密封するため、気密性が高く、臭いや味に対するマスキングに優れています。
製造時に熱や圧力をかけないため、成分の劣化や損失を抑えることができるのも特長です。
また、賦形剤の配合率が少なく済むことから1粒に機能性成分を多く配合できます。
皮膜は動物性と植物性の2種類があります。
・動物性:豚ゼラチン、牛ゼラチン
・植物性:HPMC
カプセルのサイズは、3号・2号・1号・0号と数字が小さくなるほど大きくなります。
1カプセルあたりの容量としては、100mg~400mg程度です。(充填する原料の性状によって前後します)
ハードカプセルの対応可能な形状

透明

カラメル

白
ハードカプセルを包装可能な容器

アルミ袋

ボトル

化粧箱

PTPシート

三方シール袋

ピルケース
ハードカプセルの製造ロット
試作 | 最小ロット | 経済ロット |
---|---|---|
2kg~ | 25kg~ | 80kg~ |
ハードカプセルの活用例
- 粉末やエキス末の原料のみで商品を作りたいとき
- 匂いや味が気になる原料を配合するとき
- 吸湿性が高い原料を配合するとき
- 配合する成分の合計量が多いとき