ソフトカプセルについて
ソフトカプセルの概要
ソフトカプセルとは、オイルなどの液体の原料や粉末の原料を乳化剤と混ぜ合わせ、ゼラチンの皮膜に包んだものです。
表面がツルツルしているため飲み込みやすく、臭いや味のマスキングにも優れています。

ソフトカプセルの特徴
ソフトカプセルは気密性に優れており、匂いや味が気になる原料でも配合でき、酸化などの劣化が少ないのが特長です。
液体原料だけしか配合できないと思われがちですが、乳化剤と混合するため粉末の原料も配合することが出来ます。
皮膜は動物性と植物性の2種類があります。
・動物性:豚ゼラチン
・植物性:HPMC
サイズは2.5号・3号・5号・・・と号数が大きくなるほど粒のサイズは大きくなります。
内容量としてはおおむね150mg~600mgとなります。
ソフトカプセルの対応可能な形状

フットボール形

オブロング形

涙形

ひし形

三角形
ソフトカプセルを包装可能な容器

アルミ袋

ボトル

化粧箱

PTPシート

三方シール袋
ソフトカプセルの製造ロット
試作 | 最小ロット | 経済ロット |
---|---|---|
2kg~ | 5万球~ | 30万球~ |
ソフトカプセルの活用例
- オイルなどの液体の原料で商品を作りたいとき
- 匂いや味が気になる原料を配合するとき
- 配合する成分の合計量が多いとき